スポンサーリンク
ちょっとはまりそう
2007年08月30日

CD付きで、聞いていてとっても癒されます。
自分を癒す事はとっても大事な事なんですね。
お勧めです。
Posted by regalo at
19:43
│Comments(1)
見ましたか?
ベビーちゃん大集合
2007年08月25日

今日はベビーマッサージの体験レッスンに4組のお友達ママさんとベビーちゃんが来て下さいました

今日で卒業の健ちゃんと一緒に5組で賑やかに始まりました

雰囲気をつかんで頂けたでしょうか

ベビーマッサージを始めるにはとっても良い月齢のベビーちゃん達

またみなさんで是非お越し下さいね


レッスン終了後は、YUちゃんママのお手製蒸しパンでティータイム

うちの次男のayu君まで一緒にご馳走になってしまいました。
とってもとっても美味しかったです。ありがとうございました

とても楽しかったので、あっと言う間に時間が過ぎた感じでした

本当に可愛いベビーちゃん達でした

マザーズシティー講座
2007年08月24日
昨日はカフェプロシオンでの「小顔(顔筋)マッサージ&メイク」講座でした。
前夜から早朝にかけてのすごい雷雨
で、ママさん達ベビーちゃんと一緒にお出掛けできるかな~なんて思っていたけど、出かける頃には良いお天気に
講座の様子をお伝えしたかったのですが、講座中に写真を撮るのが難しい事と、それに加え昨日はカメラを忘れたので、せっかく綺麗になったママさん達のお顔の写真をアップできませんでした
ママさん達、ごめんなさいです。
また、お越し下さいね。

前夜から早朝にかけてのすごい雷雨


講座の様子をお伝えしたかったのですが、講座中に写真を撮るのが難しい事と、それに加え昨日はカメラを忘れたので、せっかく綺麗になったママさん達のお顔の写真をアップできませんでした

ママさん達、ごめんなさいです。
また、お越し下さいね。
シーサー付き手作り表札
2007年08月23日


ayu君がどうしても作りたいと懇願したのが、手作り表札でした。瓦の土台に漆喰でシーサーを作り飾り付け、名前をこれまた漆喰で引っ付けるのです。
結構大掛かりな作品なので、家族4人で各パーツを分担しました。
思った以上に良い出来映えに満足して、持って帰って来て早速玄関前に飾っています。

みんさ織り
2007年08月21日


みんさとは、綿の細帯の事を言い竹富島、小浜島などで昔々から庶民の腰紐として親しまれていたそうです。
絣柄は花織りと言う沖縄の古くからの技法で織り上げられており、とっても味わいがあって素敵なんです。

今はバックやポーチなど色んな物が作られており、手軽に持てるのが嬉しいです

ただいま~
2007年08月20日
石垣島から、土曜日の夜に帰って来ました
毎年いろんな事がある旅行ですが、今年もありました
まずは、なんと長男のhiro君が2日目から腹痛を伴う下痢と発熱でダウン
かわいそうに結局hiro君は1日目しか海にもプールにも入れず、美味しいお料理も食べられずでした
その次は、台風
石垣島を含む八重山諸島以外にはまったく影響がなかったので
と思われるかも知れませんが、向こうは3日目の午後から暴風雨だったんですよ
少し台風の進路が変わってくれたお蔭で、私達の飛行機も無事飛び立てて帰って来る事が出来たのでした
思わぬハプニングもあったけど、私は行きたかった「みんさ織り」の工房に行けてお買い物も出来たし、行く予定の無かった鍾乳洞にも行く事が出来たのは良かったかも・・・
この鍾乳洞はサンゴで出来た鍾乳洞だそうで、大昔石垣島は海だった事が分かります

ハプニングがあっても、今年も家族4人で行けた事で最高の夏休みの思い出になったのでした


毎年いろんな事がある旅行ですが、今年もありました

まずは、なんと長男のhiro君が2日目から腹痛を伴う下痢と発熱でダウン

かわいそうに結局hiro君は1日目しか海にもプールにも入れず、美味しいお料理も食べられずでした

その次は、台風




少し台風の進路が変わってくれたお蔭で、私達の飛行機も無事飛び立てて帰って来る事が出来たのでした


この鍾乳洞はサンゴで出来た鍾乳洞だそうで、大昔石垣島は海だった事が分かります

ハプニングがあっても、今年も家族4人で行けた事で最高の夏休みの思い出になったのでした

石垣島です
2007年08月15日


今年は石垣島。
こっちは昨日までの1週間ずっと雨だったらしいけど、今日はスッキリ晴れた青空です。(でも台風が近付いているみたい…)
超気持ち良いわ〜
Posted by regalo at
16:46
│Comments(3)
関空です
一気に増えました
2007年08月14日

この一週間で増えたのは「漫画」
まぁ動けないから仕方ないか〜
明日から家族旅行に行って来ま〜す。(ayu君もなんとか少し動けるようになり良かった〜)
Posted by regalo at
23:47
│Comments(0)
お米って暖かい?
2007年08月12日


早速、近くのコイン精米機で精米して来ました。
初めて精米するのを見た子供達もかなり興奮してました

「出来たてのお米って暖かいねんな〜

それは機械で精米したせいなんだけど…

お盆休みに入りました
2007年08月12日
夏休みも中盤に差し掛かった所で、我が家に思わぬ事態が起きてしまいました
次男のayu君がサッカーの練習中に怪我(骨折)をしてしまい、なんと松葉杖生活になってしまったのです
怪我した2日程は初めての松葉杖体験で、用も無いのに家の中をうろちょろ歩き回ったりとテンションも高かったのですが、さすがに3日4日と経つと何も出来ない事の不自由さが身に染みてきたようで,だんだん元気がなくなって来ています
なかでもやっぱり大好きなサッカーが出来ないのが一番辛いようで、「サッカーの事を考えると泣けてくる
」と言って本当に泣いているのです。
あれこれ気を紛らわす事をしながら、もうしばらく安静に療養です。
ほんと子供は元気が一番だわ~
まぁそんな訳で、一足早いですが我が家はお盆休み状態になってしまいました

次男のayu君がサッカーの練習中に怪我(骨折)をしてしまい、なんと松葉杖生活になってしまったのです

怪我した2日程は初めての松葉杖体験で、用も無いのに家の中をうろちょろ歩き回ったりとテンションも高かったのですが、さすがに3日4日と経つと何も出来ない事の不自由さが身に染みてきたようで,だんだん元気がなくなって来ています

なかでもやっぱり大好きなサッカーが出来ないのが一番辛いようで、「サッカーの事を考えると泣けてくる

あれこれ気を紛らわす事をしながら、もうしばらく安静に療養です。
ほんと子供は元気が一番だわ~

まぁそんな訳で、一足早いですが我が家はお盆休み状態になってしまいました

マザーズシティー Part2
2007年08月08日
8月7・8日
都島にてマザーズシティーの講座が2日間開催されました
ベビーシッターの会社からの依頼を受けての開催で、今回はママアロマとベビーマッサージのダブル講座です
私はベビーマッサージでの参加です
初めてお会いする講師の方もいらっしゃいましたが、そこは気持ちを一つにしてママとベビーに喜んで頂ける事だけを考え、講師のみんなは頑張りましたよ~
1日目の様子は
にアップされていますのでご覧下さいね
http://procyon.osakazine.net/e53620.html
2日目の今日は5組のママとベビーが参加してくださいましたが、皆さんそれぞれが初対面の方ばかりでした。
中でもイギリス人のパパを持つ「けんぞう君」に、講師を始め他のママ達も興味津々
ハーフのベビーちゃんをレッスンするのは始めてだったけど、やっぱり気持ち良いのは万国共通で、
苦手なうつぶせも背中のマッサージを始めると目がうっとり
私は写真を撮れなかったのですが、きっとアベニールやマザーズシティの方がアップして下さると思いますのでどうぞそちらも楽しみにご覧下さいね。
帰りには5組のママさん達はすっかり仲良くなっており、お互いのメールアドレスを交換したりする姿が見れたりして、こちらまで嬉しく、幸せな気持ちになりました。


笑顔で過ごせる時間・空間を提供できるマザーズシティーをもっとたくさんの方に知って頂きたいな~
都島にてマザーズシティーの講座が2日間開催されました

ベビーシッターの会社からの依頼を受けての開催で、今回はママアロマとベビーマッサージのダブル講座です

私はベビーマッサージでの参加です

初めてお会いする講師の方もいらっしゃいましたが、そこは気持ちを一つにしてママとベビーに喜んで頂ける事だけを考え、講師のみんなは頑張りましたよ~

1日目の様子は

http://procyon.osakazine.net/e53620.html
2日目の今日は5組のママとベビーが参加してくださいましたが、皆さんそれぞれが初対面の方ばかりでした。
中でもイギリス人のパパを持つ「けんぞう君」に、講師を始め他のママ達も興味津々

ハーフのベビーちゃんをレッスンするのは始めてだったけど、やっぱり気持ち良いのは万国共通で、
苦手なうつぶせも背中のマッサージを始めると目がうっとり

私は写真を撮れなかったのですが、きっとアベニールやマザーズシティの方がアップして下さると思いますのでどうぞそちらも楽しみにご覧下さいね。
帰りには5組のママさん達はすっかり仲良くなっており、お互いのメールアドレスを交換したりする姿が見れたりして、こちらまで嬉しく、幸せな気持ちになりました。



笑顔で過ごせる時間・空間を提供できるマザーズシティーをもっとたくさんの方に知って頂きたいな~
マザーズシティー Part1
2007年08月08日
8月6日
福島のカフェプロシオンでの1日イベントに参加してきました。
私の担当は 「小顔マッサージ」
なんと10人のママさんに受講して頂きました
前回の取材の時に参加して下さったママも、
「あの後のお肌の調子がとっても良かった~
」
と言って頂き、今回も又来てくださいました。
少しの時間でしたが来て下さったママさん達がマッサージを始めると、見る見るお顔が変わっていくのが分かり、マッサージの良さを実感して頂けたようでとっても嬉しかったです
その時の様子は
も見て下さいね。
http://procyon.osakazine.net/e53478.html
本当にたくさんのママとベビーで大盛り上がりのプロシオンでのイベントでした
福島のカフェプロシオンでの1日イベントに参加してきました。
私の担当は 「小顔マッサージ」
なんと10人のママさんに受講して頂きました

前回の取材の時に参加して下さったママも、
「あの後のお肌の調子がとっても良かった~

と言って頂き、今回も又来てくださいました。

少しの時間でしたが来て下さったママさん達がマッサージを始めると、見る見るお顔が変わっていくのが分かり、マッサージの良さを実感して頂けたようでとっても嬉しかったです

その時の様子は

http://procyon.osakazine.net/e53478.html
本当にたくさんのママとベビーで大盛り上がりのプロシオンでのイベントでした
