スポンサーリンク
お盆休み Vol2
2008年08月17日
出石そば
温泉に入ってゆっくりした帰りに出石に寄って出石蕎麦を食べる事にしました
どこのお店が良いのか分からないので、携帯で検索して一番初めに出てきたお店にする事にしました。
それがこのお店です
本当の出石蕎麦を食べるのが4人とも初めてなのでどの位注文したら良いのか分からず、とりあえずこんな感じで・・・


男子3人はひたすら食べまくり
結局、55皿を平らげて美味しかった~と大満足でお店を後にし、
本格的に家路に着く事に・・・
高速道路の渋滞にはまりながらも、何とか無事に1泊2日の家族旅行から戻って来たのでした
疲れたけど楽しかった~
温泉に入ってゆっくりした帰りに出石に寄って出石蕎麦を食べる事にしました

どこのお店が良いのか分からないので、携帯で検索して一番初めに出てきたお店にする事にしました。
それがこのお店です
本当の出石蕎麦を食べるのが4人とも初めてなのでどの位注文したら良いのか分からず、とりあえずこんな感じで・・・
男子3人はひたすら食べまくり

結局、55皿を平らげて美味しかった~と大満足でお店を後にし、
本格的に家路に着く事に・・・

高速道路の渋滞にはまりながらも、何とか無事に1泊2日の家族旅行から戻って来たのでした

疲れたけど楽しかった~

お盆休み Vol1
2008年08月17日
8月13~14日
夕日が浦温泉
毎年少し長く旅行に行くのですが、今年は長男のhiro君が受験生と言う事もあって近場の海水浴となりました

私は紫外線が怖いのでひたすらパラソルの下に・・・
でも何だか日焼けした気がする~

夕日が浦温泉と言う名前が付くだけあって、お部屋から見える夕日がとっても綺麗でした
綺麗な夕日を見ながらの夕食はサイコー

主婦にとって旅行で一番嬉しい事って、やっぱり上げ膳据え膳な事
ゆっくりさせてもらえました~
続きは明日に・・・
夕日が浦温泉
毎年少し長く旅行に行くのですが、今年は長男のhiro君が受験生と言う事もあって近場の海水浴となりました

私は紫外線が怖いのでひたすらパラソルの下に・・・

でも何だか日焼けした気がする~

夕日が浦温泉と言う名前が付くだけあって、お部屋から見える夕日がとっても綺麗でした

綺麗な夕日を見ながらの夕食はサイコー

主婦にとって旅行で一番嬉しい事って、やっぱり上げ膳据え膳な事

ゆっくりさせてもらえました~

続きは明日に・・・

助けて~
2008年08月05日
先日、よっぽど暇だったのかayu君がいきなり「マロン、洗ったろ~
」と言い出しました。
暑いしまぁ良いかな~っと思い私も参加する事に・・・

嫌そうなマロン・・・

私に「助けて~
」と訴えていました
マロン、我慢してくれてありがとうね~
よろしければこちらもご覧くださいねhttp://regalo.osakazine.net/

暑いしまぁ良いかな~っと思い私も参加する事に・・・
嫌そうなマロン・・・

私に「助けて~


マロン、我慢してくれてありがとうね~

よろしければこちらもご覧くださいねhttp://regalo.osakazine.net/
サッカー大会
2008年07月28日
昨日と一昨日の2日間ayu君は淡路島で行われたサッカーの大会に参加して来ました
2日間とも良すぎるほどのお天気でした
空も真っ青
天然芝のピッチで試合が出来るなんて凄~い

この場所は、日韓Wカップの時にあのベッカム率いるイングランドのチームが合宿し練習をしていた所なんだそうです
ayu君のお陰でいろんな所に行かせて貰っています
実は結果なんですが・・・・・
なんと優勝しました



本当に暑い中頑張った子供達に感動させて貰った2日間でした

2日間とも良すぎるほどのお天気でした

空も真っ青
天然芝のピッチで試合が出来るなんて凄~い

この場所は、日韓Wカップの時にあのベッカム率いるイングランドのチームが合宿し練習をしていた所なんだそうです

ayu君のお陰でいろんな所に行かせて貰っています

実は結果なんですが・・・・・
なんと優勝しました



本当に暑い中頑張った子供達に感動させて貰った2日間でした

初ホームステイ
2008年07月22日
先週の土日にサッカー三昧の次男ayu君は、人生初の全く知らない人のお家に泊まらせてもらう「ホームステイ」を体験して来ました。
サッカーの大会が神戸で2日間ある為、ご好意で主催チームの家庭がうちのチームの子供達を1~3人ずつ振り分けて泊めてくださったのです
ayu君は仲良しの6年生と2人で泊まらせてもらう事になりました。
親の私達もどの様なご家庭に泊めてもらうのか一切分からず、ただ迷惑をかけないだろうか
ちゃんと挨拶はしているのだろうか
と案じるばかりでした。
でも結局親の心配も何のその、子供達は「メッチャ楽しかった~
」とご機嫌で、「夏休みの間にもう1回泊まりに行く約束した
」とまで言うのです。
子供の順応性と適応力はやっぱり凄い
親が思っているより子供ってしっかりしているんだな~って感心しました。
夏休み早々とっても良い体験をした私とayu君でした
よろしければこちらもご覧下さいね
http://regalo.osakazine.net/
サッカーの大会が神戸で2日間ある為、ご好意で主催チームの家庭がうちのチームの子供達を1~3人ずつ振り分けて泊めてくださったのです

ayu君は仲良しの6年生と2人で泊まらせてもらう事になりました。
親の私達もどの様なご家庭に泊めてもらうのか一切分からず、ただ迷惑をかけないだろうか


でも結局親の心配も何のその、子供達は「メッチャ楽しかった~


子供の順応性と適応力はやっぱり凄い

親が思っているより子供ってしっかりしているんだな~って感心しました。
夏休み早々とっても良い体験をした私とayu君でした

よろしければこちらもご覧下さいね

月下美人②
2008年07月16日
先日お伝えした月下美人が今晩とうとう咲きました
いつかないつかなと毎日気にかけていたので、夜にふっと見た時に全開で開いていたのにはかなり興奮してしまいました。

良い匂いがするよ~と聞いていた通り、部屋中本当に良い匂いがします。
お花を育てたりするのはかなり苦手で不得意なのですが、今回ほど感動的な事はありません。生き物のパワーを頂いたような気がします。
よろしければこちらもご覧下さいね
http://regalo.osakazine.net/

いつかないつかなと毎日気にかけていたので、夜にふっと見た時に全開で開いていたのにはかなり興奮してしまいました。
良い匂いがするよ~と聞いていた通り、部屋中本当に良い匂いがします。
お花を育てたりするのはかなり苦手で不得意なのですが、今回ほど感動的な事はありません。生き物のパワーを頂いたような気がします。
よろしければこちらもご覧下さいね

月下美人
2008年07月13日
診療所に勤めていた時に婦長さんから頂いた月下美人

頂いた時は30cmほどの高さだったのに今では1m近くにまで成長し、なんとなんと


一晩しか咲かないと聞いているので、いつ開くのかドキドキ

朝起きるのが、少し楽しみなんです

お誕生日限定
2008年07月12日
昨日はayu君の11回目のお誕生日

我が家はお誕生日限定で、デコレーションケーキ丸がぶりをします。(切り分けずそのままスプーンで好きなだけ食べるのです・・・
)今回はayu君リクエストのアイスケーキ
口の周り一杯にアイスをつけている顔はまだまだ幼いわ~
これは
サッカー仲間のGo君一家がくれたプレゼント
なんと偶然にもGo君はayu君と同じお誕生日なのです
同じ日に産んだんやね~なんかHappyやね
なんて母達は言っているのですが・・・本人達はどう思っているのやら


元気に育ってくれてありがとうね~

我が家はお誕生日限定で、デコレーションケーキ丸がぶりをします。(切り分けずそのままスプーンで好きなだけ食べるのです・・・


口の周り一杯にアイスをつけている顔はまだまだ幼いわ~
これは


なんと偶然にもGo君はayu君と同じお誕生日なのです

同じ日に産んだんやね~なんかHappyやね


元気に育ってくれてありがとうね~

ここはどこでしょうか?
出来上がりが楽しみ♪
2008年06月13日
先日とももさんからhttp://katano.ocnk.net/「今取って来た所なんですが・・・」と言って青梅を持って来て頂きました

毎年この時期には子供達には梅jシロップを私用には梅酒を作ります
たくさん分けて頂いたので今年は全部梅シロップにして見ました。

子供達も楽しみにしているので、早く美味しく出来上がってね~
良かったらこちらもご覧下さいね

http://regalo.osakazine.net/

毎年この時期には子供達には梅jシロップを私用には梅酒を作ります

たくさん分けて頂いたので今年は全部梅シロップにして見ました。
子供達も楽しみにしているので、早く美味しく出来上がってね~

良かったらこちらもご覧下さいね

http://regalo.osakazine.net/
グッと来た~
2008年05月31日
月曜日の事なんですが・・・
仕事を終えて家に帰って来たら、ダイニングテーブルの上にサッカーの練習に行った次男のayu君からこんな置手紙が


自分のおこずかいで買ってきてくれたようです

久しぶりにグッと来たわ~
もったいなくて3日かけて食べたアイスでした
こちらも良かったらどうぞご覧下さいねhttp://regalo.osakazine.net/
仕事を終えて家に帰って来たら、ダイニングテーブルの上にサッカーの練習に行った次男のayu君からこんな置手紙が

自分のおこずかいで買ってきてくれたようです

久しぶりにグッと来たわ~

もったいなくて3日かけて食べたアイスでした

こちらも良かったらどうぞご覧下さいねhttp://regalo.osakazine.net/
修学旅行のお土産
2008年05月24日
昨夜中三のhiro君は修学旅行から無事帰って来ました
行き先はディズニーランドと清里高原
楽しかった
って聞いても楽しかったで~
と言うだけ・・・
なんだか拍子抜けって感じるのは私だけ
もっとテンション高く
色々話してくれるのかと思ってたのに・・・
でもお土産はたくさん買って来てくれました

アソートクッキーの中身すご~く可愛い


行き先はディズニーランドと清里高原

楽しかった


なんだか拍子抜けって感じるのは私だけ

もっとテンション高く


でもお土産はたくさん買って来てくれました

アソートクッキーの中身すご~く可愛い

早く寝なきゃ・・・
2008年05月16日
毎日バタバタと過ごしているのですが、この所週末がかなりハードで・・・
その訳は・・・
2人の息子達です。
週末になるとそれぞれが試合や練習で朝早く出かけるので、それに合わせてお弁当も持たさなきゃいけなくって・・・
明日は4時起きで、お弁当作ります。
本当に早く寝なきゃ・・・

その訳は・・・
2人の息子達です。
週末になるとそれぞれが試合や練習で朝早く出かけるので、それに合わせてお弁当も持たさなきゃいけなくって・・・

明日は4時起きで、お弁当作ります。
本当に早く寝なきゃ・・・

走れ~
2008年05月04日
昨日もayu君は試合

真夏
って思うほど暑くて、じっとしていても干乾びそうなのに子供達は一生懸命走り回っていました
でもでも・・・・
我が子には厳しく「もっとしっかり走らなきゃ」と渇を入れる私達夫婦
ayu君は「暑いねんで~」と膨れ面
でもそんな泣き言は体育会系の私達には通用しないのが分かっているようで、次の試合では張り切って走っていました
偉いぞ、頑張れ~

真夏


でもでも・・・・
我が子には厳しく「もっとしっかり走らなきゃ」と渇を入れる私達夫婦

ayu君は「暑いねんで~」と膨れ面

でもそんな泣き言は体育会系の私達には通用しないのが分かっているようで、次の試合では張り切って走っていました

偉いぞ、頑張れ~
兄弟共々
2008年04月27日
我が家の息子達は一応スポーツマンです
お兄ちゃんのhiro君はテニス
弟のayu君はサッカー
親バカと言われそうですが、2人とも結構まじめで日々練習に頑張っています。
その成果かどうか分かりませんが、2人がそれぞれ嬉しいニュースを持って来てくれました
hiro君は交野市大会で準優勝
ayu君はセレクト選抜に合格
誇らしげな子供達はとっても輝いていました

お兄ちゃんのhiro君はテニス

弟のayu君はサッカー

親バカと言われそうですが、2人とも結構まじめで日々練習に頑張っています。
その成果かどうか分かりませんが、2人がそれぞれ嬉しいニュースを持って来てくれました

hiro君は交野市大会で準優勝
ayu君はセレクト選抜に合格
誇らしげな子供達はとっても輝いていました

こちらも頑張ります♪
ようやく到着♪
2008年04月25日
今日の「Regalo」
どうしてもサロンに入れたかった【よもぎ蒸し】
椅子をオーダーしていたので届くのに3週間以上かかってしまった
待ってたよ



早速、モニターになってもらったのはお友達のpekoさん

よもぎ蒸し初体験のpekoさんの感想は「温まったわ~これは良いわ
」と絶賛してくれました。
一度体験したらはまる事間違いなし
すべての女性にお薦めです
どうしてもサロンに入れたかった【よもぎ蒸し】
椅子をオーダーしていたので届くのに3週間以上かかってしまった

待ってたよ



早速、モニターになってもらったのはお友達のpekoさん

よもぎ蒸し初体験のpekoさんの感想は「温まったわ~これは良いわ

一度体験したらはまる事間違いなし

すべての女性にお薦めです

浄水器です
2008年04月22日
今日の「Regalo」

サロンに来て頂いたお客様に、美味しいお水を飲んで頂きたくて浄水器を奮発して付けました
美味しいお水で入れたお茶やコーヒーはやっぱりちょっと違うみたいです
入れ方にもよるって言われそうなので、オープンまでに上手く入れられるように練習します
どうぞお味見にお越しくださいね
サロンに来て頂いたお客様に、美味しいお水を飲んで頂きたくて浄水器を奮発して付けました

美味しいお水で入れたお茶やコーヒーはやっぱりちょっと違うみたいです

入れ方にもよるって言われそうなので、オープンまでに上手く入れられるように練習します

どうぞお味見にお越しくださいね

最寄り駅を紹介します
2008年04月18日
今日の「Regalo」
ここ最近私は「Regalo」のHPやチラシを作る為に必要な写真を色々と
撮影しています。
今日はあいにくのお天気でしたが、最寄り駅を写してきました。
怪しい人に見られないかとドキドキしながらの撮影で
もちろんその後は速攻自転車に飛び乗り退散したのは言うまでもありません
こちらは京阪私市線の河内森駅です。

こちらはJR学研都市線の河内磐船駅です。

どちらからも徒歩5分以内です
是非オープンしたら遊びにおこし下さいね
ここ最近私は「Regalo」のHPやチラシを作る為に必要な写真を色々と

今日はあいにくのお天気でしたが、最寄り駅を写してきました。
怪しい人に見られないかとドキドキしながらの撮影で

もちろんその後は速攻自転車に飛び乗り退散したのは言うまでもありません

こちらは京阪私市線の河内森駅です。
こちらはJR学研都市線の河内磐船駅です。
どちらからも徒歩5分以内です

是非オープンしたら遊びにおこし下さいね

今日届いた物は
2008年04月17日
今日の「Regalo」

本当は今日じゃなくて2日前に来たソファーです。
ちょっとレトロな感じがしてかなり良い感じなんです
昨日はこれに座ってとっても素晴らしいお話しを聞かせていただきました。
誰にでしょう・・・・
この方です

http://fulplus.osakazine.net/
多方面で活躍されており、何と家がすぐご近所さんだったのです
私のサロンのアドバイス等などたくさんお勉強させて頂きました
元気と勇気がもりもり湧いてきた一日でした
素敵な出会いをさせて頂いたオオサカジンさんに感謝です
本当は今日じゃなくて2日前に来たソファーです。

ちょっとレトロな感じがしてかなり良い感じなんです

昨日はこれに座ってとっても素晴らしいお話しを聞かせていただきました。
誰にでしょう・・・・
この方です

http://fulplus.osakazine.net/
多方面で活躍されており、何と家がすぐご近所さんだったのです

私のサロンのアドバイス等などたくさんお勉強させて頂きました

元気と勇気がもりもり湧いてきた一日でした

素敵な出会いをさせて頂いたオオサカジンさんに感謝です
